お笑い芸人「霜降り明星」のボケ担当のせいやさん。
相方は、ツッコミ担当の粗品さんです。
せいやさんが、学生時代どんな風に過ごされて、どんな少年だったのか調査しました。
学歴についてまとめ、いろんな経験をされていますのでごらんください。
せいやの学歴について

- 小学校:東大阪市立鴻池東小学校
- 中学校:東大阪市立盾津中学校
- 高校:大阪府立布施高等学校
- 大学:近畿大学
大学までいかれているようですね。
さらに、学生時代に衝撃的なこともあったので詳しくみていきましょう。
小学校は東大阪市立鴻池東小学校

出身小学校は、大阪府の「東大阪市立鴻池東小学校」です。
1999年4月に入学し、2005年3月に卒業しました。
小学生のころからサッカーをはじめながら、「お笑いクラブ」に入部していました。
同級生とお笑いコンビを組んで、小学校4年生ではじめて漫才を披露したそうです。
小学校6年生のときには、NHKの素人漫才大会に出演して見事優勝した経験もあります。
これをきっかけにお笑いの世界にどんどんのめり込んでいきました。

小学生の頃からお笑いの才能があったんですね!!
中学校は東大阪市立盾津中学校

出身中学校は、大阪府の公立校 「東大阪市立盾津中学校」です。
2005年4月に入学し、2008年3月に卒業しました。
中学時代はサッカー部のキャプテンをしながら、またアマチュア芸人としてテレビにも出演しています。

学業とお笑いの両立、すごいですね!
また、生徒会長という責任ある任務をこなしがら、自然と人がせいやさんの周りに集まるような人気者だったそうです。
高校は大阪府立布施高等学校

出身高校は、大阪府の公立校 「大阪府立布施高等学校」(偏差値57)
2008年4月に入学し、2011年3月に卒業しました。
高校でもサッカーは続けていたそうです。
そんな高校時代には壮絶ないじめを経験し、ストレスで脱毛症にもなるという出来事がありました。
高校1年せいのころ、全くクラスに馴染めず、そこに目を付けられ集団でいじめられるようになりました。
しかし、最終的にはお笑いでいじめを跳ね返すことができました。
ツライ体験をしても負けず、乗り越えていまでは人気者のお笑い芸人になっているとこがスゴイ強い人ですよね!
大学は近畿大学

出身大学は、大阪府の私立 「近畿大学」文芸学部文化学科(現・文化・歴史学科)を卒業しました。
偏差値は54で、2011年4月に入学し2015年3月に卒業しています。
大学時代には教師を夢みていましたが、在学中に現在の相方である粗品さんと出会い、2013年に「霜降り明星」を結成しました。
相方の粗品さんの学歴についてもまとめています。
せいやのプロフィール

- 本名:石川 晟也(いしかわ せいや)
- 生年月日:1992年9月13日
- 出身地:大阪府東大阪市
- 血液型:A型
- 身長:163㎝
- 特技:ものまね
家族構成は、両親と2人妹がいるので5人家族です。
現在は結婚してお子さんもいるそうです。
せいやさんの結婚相手の年齢についてまとめました。
まとめ
お笑いコンビの「霜降り明星」のせいやさん。
学生時代からお笑いの才能が開花しており、今となっては人気の芸人さんですよね。
しかし、それまでにいろんな経験をされてツライこともあったと思うのですが乗り越えて今がある。
せいやさんは本当に強い人だと思います。
そんなステキなせいやさんをこれからも応援しています☆彡
最後までご覧頂きありがとうございます☆彡