お笑いコンビ「バッテリィズ」のエースさん。
相方は、ネタ担当の寺家(じけ)さんです。
コンビで野球にも漫才にも力を入れています。
そんな野球をいつから始めているのでしょうか。
エースさんの学生時代を調査し、どこの学校に通っていたのかまとめました。
バッテリィズのエースの学歴

お笑いコンビ『バッテリィズ』のエースの学歴について調査しました。
- 小学校は大阪市立梅南小学校
- 中学校は大阪市立梅南中学校
- 高校は大阪府立泉尾高等学校
- 大学は進学していません
詳しくみていきましょう。
小学校は大阪市立梅南小学校
小学校については、詳細がありませんでしたが、大阪市西成区内の学校に通っていたとされるのでそこから推測しております。

出身小学校は、大阪市立梅南小学校ではないかと思われます。
しかし、人数の減少により学校が統合し、現在は「まつば小学校」になっています。
もしかしたら、母校はもうないかもしれませんね。
父親が当時草野球をしていたので、小学1年生のエースさんに野球を教えたのがきっかけで、野球にハマるようになりました。
中学校は大阪市立梅南中学校

出身中学校は、大阪市立梅南中学校 だと思われます。
出身地から、大阪市西成区内の学校に通っていたと推測され、おそらくこのあたりだと推測されます。
中学時代は、野球に熱を注いでいました。
このころは、地元の野球チーム「オール住之江」に所属し、全国大会でベスト4の成績を収めるほどの実力です。

エースさんは、「第9期生」で卒業されています!!

野球強かったんですね!
高校は大阪府立泉尾高等学校

出身高校は、公立校 大阪府立泉尾高等学校 です。 偏差値 37
高校でも野球部に所属し、ピッチャーとして活動していました。
そりゃ20年野球やってるんでね😅
— バッテリィズ エース (@KentoMaruko) February 13, 2021
この高校は、2020年3月31日に合併し新校舎ができ閉校となりました。

こちらの母校もないかも?!寂しいですね。
大学には進学していません
エースさんは高校卒業後、お笑い芸人になるために「NSC大阪校」(吉本総合芸能学院)に入学しました。
驚きなのが、NSCに入学するまで「漫才」というものを知らなかったそうです。
36期生として進学し、わずか7年で「M-1グランプリ2024」で準優勝を果たし、お笑い界で急速に頭角を現した人材です!!
お笑いもしながら、現在も野球活動に力を入れています。
芸人草野球チーム「上方ホンキッキーズ」を設立し、ピッチャーとして活躍しています。
#バッテリィズ#熱狂パワフル草野球
— 中田氏@ディレクター (@masaki_ywaw) January 18, 2025
元プロ2名を擁する強豪チームと
上方ホンキッキーズがガチ対決‼️
熱い戦いをお見逃しなく👀
【元プロ阪神ドラ1】強豪草野球チームと対決! https://t.co/Dbb2BRCSJf pic.twitter.com/pc1lSJiQrJ
草野球の全国大会出場を目指して大会にも出場していて、全国1位のチームと戦って、4-4で引き分けたことがあるほど本気で取り組んでいるチームです。
バッテリィズのエースのプロフィール

- 本名:角 拳都(かど けんと)
- 芸名:エース
- 生年月日:1994年11月2日
- 出身地:大阪府大阪市西成区
- 身長:182cm
- 血液型:B型
- 趣味:野球・スノーボード・ONE PIECE
- 特技:野球・ONE PIECE
- 家族構成:父親・兄・妹の4人家族
吉本興業に所属しているコンビ・「バッテリィズ」は、2017年10月15日に結成しました。
M-1グランプリ2024では、おしくも準優勝まで進んだ実力のある芸人さんです。
まとめ
小さい頃から野球にはげみ、大人になってもお笑い活動しながら続けています。
草野球といえど、熱心に活動し強豪相手とも戦っています。
お笑い界でも、M-1グランプリ2024 で準優勝を獲ったことで勢いをまし、どんどんメディア出演しています。
これからの活躍も楽しみですね☆彡
応援しています!!
最後までご覧頂きありがとうございます☆彡