女芸人でピンで活動している、ゆりやんレトリィバァさんです。
ダンスを磨き、英語力もステキなゆりやんさん。
学生時代から、磨かれていたので、学歴についてまとめましたのでご覧ください。
ゆりやんレトリィバァの学歴

- 小学校:国栖吉野町立国栖小学校
- 中学校:奈良県立吉野中学校
- 高校:奈良県立高田高等学校
- 大学:関西大学
詳しくみていきましょう。
小学校は国栖吉野町立国栖小学校
出身小学校は、「国栖吉野町立国栖小学校」(くずしょうがっこう)ですが、かなり前に閉校してしまったようです。
現在は、4区域が統合して「吉野北小学校」となっているようです。
ゆりやんさんの学年のクラスの人数が12人しかいなかったようです。
母校が廃校になると悲しいですね。
中学校は奈良県立吉野中学校

出身中学は、「奈良県立吉野中学校」です。
中学時代にいじめを経験したが、「いじめっ子に人生を変えられたくない」と毎日登校を続けたそうです。

とても勇気がありますよね!
英語の勉強をして英語のスピーチコンテストに出場したことがあります。
2024年からアメリカのロサンゼルスに拠点をうつして活動の幅を広げています!
英語力は中学から磨いていたのですね。
高校は奈良県立高田高等学校

出身高校は、「奈良県立高田高等学校」普通科(偏差値61)です。

地元では有名な進学校で、一般受験で入学し、本当は頭が良いのが分かりました。
高校時代はお笑いや英語・演劇など多彩に活動をして熱心に取り組んでいました。
初恋の相手(野球部の村田さん)に彼女ができたことがきっかけで、「すごい人と思わせたい!」という理由で猛勉強し、関西大学に合格をしました!
この失恋が、猛勉強の原動力となり、難関大学へと合格に導いたというわけですね。
高校卒業後は、NSC(吉本総合芸能学院)進学を考えていましたが、進路を変えて大学に進学しました。
大学は関西大学

出身大学は、「関西大学」 文学部(偏差値58~67)
英文学を専攻し、英語力を磨いていました。
実家(奈良県吉野町)から片道3時間かけて通学して大変だったでしょうね。
ストリートダンスサークルに所属していて、ダンスに夢中になっていたようです。
しかし、暗くなる前には帰らなければいけなかったので、あまり練習には参加できませんでした。
英語でふざけ合う仲間との交流が、現在の芸風につながったと言われています。
大学時代はダンスや英語・映画研究などいろんな活動を通じて表現力とコミュニケーション力を磨いていきました。
サークルの2年先輩には「3時のヒロイン」の福田麻貴さんがいました!
福田麻貴さんの学歴についてもまとめています。
大学卒業直前にNSCに入学、翌年首席で卒業し、芸人としてのキャリアをスタートしました。
数日前、たまたま大学の先輩にお会いしました🥺💖💖💖うれしかったな🥺💖💖 pic.twitter.com/Jba2aqOu0g
— ゆりやんレトリィバァ Yuriyan Retriever (@notinu) March 1, 2021
ジャルジャルの福徳秀介(ふくとく しゅうすけ)さんも、年は少し離れていますが、同じ大学で同じ学科でした。
ゆりやんレトリィバァのプロフィール

- 本名:吉田 有里(よしだ ゆり)
- 芸名:ゆりやんレトリィバァ
- 生年月日:1990年11月1日
- 出身地:奈良県吉野郡吉野町
- 身長:159cm
- 血液型:B型
- 趣味:映画鑑賞・書道・ダンス・水泳・ピアノ・似顔絵を描く
- 特技:英語・ダンス・ピアノ
2013年からお笑いタレントとして活動をしています。
コンビ活動ではなく、1人コントというスタイルですね。
2014年には、「第15回新人お笑い尼崎大賞」で大賞をとりました。
コンテストでも優勝をしたり、2021年には、「R-1グランプリ」で見事、優勝しました!

スゴイですよね!!
まとめ
女芸人としてどんどん実力をつけて、大会でも優勝経験があるほどです!
そんなゆりやんさんが、どんな学生時代を送っていたのかまとめました。
偏差値の高い進学校に通っていたり、ダンスに夢中になっていたり、恋もして青春をしていたようですね。
これからもどんどん活躍の幅を広げ、期待しています☆彡
最後までご覧頂きありがとうございます☆彡